
娘が喜んで食べるかぼちゃの煮物を作ります。

お兄ちゃんもかぼちゃの煮物が大好きで、
よく作っていたのですが、鍋で作ると
うっかり焦げ付かせてしまったり
煮詰まってしまって・・・
子どもには少し味付けの濃い仕上がりに
なってしまうこともありました。
何より火加減をするのが
バタバタとしている夕食作りの時間に難しいですよね。

この土鍋レンジは、
材料を入れてメニューを選んでスタートボタンを押すだけ。

電子レンジで手軽にかぼちゃの煮物ができるので
野菜が嫌いな娘の
唯一食べる野菜のおかずである
かぼちゃの煮物が気軽に作れるので
本当に重宝しています。

芯まで柔らかくなることが気に入っているポイントですね。

まだ小さいので
少し食べ応えが残っているだけで
残してしまったり
食べるのをやめてしまったりします。

シリコンスチーマーでもレンジ蒸し野菜のように
作ることができますが
KRD-183D 土鍋付き電子レンジの方がしっかりと柔らかくでき、
離乳食にも使えると思います。


他にもチャーハンのメニューなど
子供が喜びそうな土鍋メニューもあり、
うっかり炊いたご飯がなかった休日のお昼前に
一緒に野菜を切って作ってみたり
とても食育に役立っています。

今回のレンジには専用の蒸し器も付いています。
子供たちが大好きなゆで卵も
ご飯を食べている間に出来上がって
ちょっとおかずが足りない時にも
とても活躍しそうです。


お手軽操作で温泉卵もできてうれしいですね。
以上、スタッフの使用レポートでした!
土鍋付き電子レンジを使って
ちょっと便利でらくちんなご飯を作ってみませんか?
この記事で紹介された商品はこちら
関連ブログはこちら
◆\土鍋レンジで炊飯/子どもとかんたんお昼ごはん

火を使わないので安心。
いつもより喜んで食べてくれるかも・・?
>>紹介記事はこちら