カテゴリー
キッチン 人気の記事

\はじめてみました/ヨーグルトのある生活 ヨーグルトメーカー(KYG-0800)

ヨーグルトメーカーKYG-0800のある生活

手軽でおいしくて健康にいいものを食べたい。

ヨーグルトメーカーKYG-0800があれば

かんたんな操作でおいしいメニューを作ることができるため、
忙しい日常でも手作りのおいしさを味わうことができます。

自分や家族の健康に配慮しながら、
食事の幅をひろげてみませんか?

ヨーグルトメーカー KYG-0800おすすめの使い方もくじ

KYG-0800はお子さまでも
かんたんにヨーグルトが作れる

自分が作ったヨーグルトは子供たちも喜んでくれそうです。

ヨーグルトをはじめ、ほかのメニューを
自分で作る体験をしながら、
食育にもなりそうすね。

市販のヨーグルトは糖分のとりすぎや
添加物が気になったりしますが、

手作りのヨーグルトは
原材料がすべてわかっているので
安心にもつながります。

節約にも大助かり。
ヨーグルトメーカーKYG-0800

市販のパック入りカップヨーグルトを、
4人家族で1人1日1個食べた場合、
月に約6,000円かかります。
(※商品にもよります)

ヨーグルトメーカーを使えば、
お得に作ることができます。

※市販のヨーグルト50gで50円、市販の牛乳1000mlを200円で換算した一例です。

ヨーグルトメーカーKYG-0800の使い勝手のいい付属品


個人的にお気に入りなのが
ヨーグルトメーカーKYG-0800に付属しているこの容器

目盛りがうっすらと入っていて
ヨーグルトを測れば牛乳を
目視で注入できるんです。

牛乳パックで作ることも手軽でいいですが
ヨーグルトをとり出すときに
開口部にどうしてもヨーグルトがついてしまいがちですよね。

ヨーグルト以外を作るときも使い勝手が◎
しかも熱湯消毒可能のすぐれもの。

※容器は熱湯を入れてふたをして振ると熱湯が噴出したり容器が破損すして危険ですのでご注意ください

あったかくても、
冷やしても美味しい
飲む点滴”甘酒”を
KYG-0800で作る

近所に人気の糀屋さんがあるので行ってきました。

糀には生糀と乾燥糀があります。
今回はせっかくなので生糀を使ってみました
※乾燥糀でも同じようにおつくりいただけます

まず分量分の糀を測って糀をバラバラにします
※乾燥糀は元々バラバラになっています

お米をまぜて水を入れてスイッチオン。

すると・・・

待つだけで
砂糖を使っていないとは思えないほど、
とろとろで甘い甘酒が作れます。

糀によって味が微妙に変わるので、
いろいろな種類の糀を
試してみるのも楽しいですね。

塩や調味料代わりに使える
塩麹をKYG-0800で作る

さらに塩麹も作っていきます

まず分量分の糀を測って・・


※写真は乾燥糀です

お米をまぜて水を入れてスイッチを押すだけ。

ワンボタンで作れる塩麹を使って

鮭のホイル焼きを作りました。


調味料として塩麹を使うことで、
風味豊かな味わいが楽しめます。

いつもの手作りドレッシングの塩の代わりに
KYG-0800で作った塩麹を使ってみたら
まろやかな味わいになりました。

甘くない飲むヨーグルトをKYG-0800で作る

濃厚で美味しい飲むヨーグルトを作ることができます。

こだわりの牛乳で作ることもできますし、
何より甘さが自分で調整できる
無糖の飲むヨーグルトが
作れるのはうれしいポイントです。

今回はキャップ付きの容器で作ってみました
注ぎやすくておすすめです。

さっぱりカスピ海ヨーグルトをKYG-0800で作る

独特のつるっとした食感がさわやかな
カスピ海ヨーグルトが作れます。
フルーツやゼリーと一緒に楽しむことで、
より一層美味しさを引き立てることができます。

カスピ海ヨーグルトは善玉菌が豊富で、
腸内のバランスをととのえ、
免疫機能を向上させてくれる特徴があるそうです。

高たんぱく低カロリー豆乳ヨーグルトをKYG-0800で作る

豆乳ヨーグルトをKYG-0800で作ると
5時間という短い時間で作ることができます。


乳製品アレルギーの方や
タンパク質をとりたい方
脂肪やカロリーが低いのでダイエット中の方
(※原材料により変動)
ヴィーガンやベジタリアンの方にもおすすめです。

今回は豆乳ヨーグルトを水切りしてクリームを作ってみました。

ドーナツも糖質制限のレシピです。

お子さまから糖質制限中のお父さんお母さん、
手軽に健康維持をしたいお年寄りにも
幅広くおすすめの
ヨーグルトメーカーKYG-0800のご紹介でした。

この記事で紹介された商品はこちら