夏場のドライヤー、暑すぎませんか?
せっかくお風呂に入ってすっきりしたけれど、ドライヤーで髪を乾かすときにまた汗をかいてしまう・・・
暑い時期のドライヤーに苦手意識を持たれている方は多いのではないでしょうか。
それでも、自然乾燥はおすすめできません。濡れた状態でいることは、傷みの原因となってしまうため、髪を洗った後は、できるだけ早くドライヤーで髪を乾かすことが大切です。

そこでおすすめなのは、【タオルドライ】をしっかり行うことです。
事前に髪を絞ったり払うなどして、水分をできる限り取り除いたら、乾いたタオルで頭皮を優しく揉みこむように、水分のふき取りを行います。

ドライヤー前のタオルドライで、ドライヤー時間を短縮することができますよ。
普段何気なく行っているタオルドライ、時短だけでなく、熱によるダメージの軽減にもつながるため、髪をきれいに保つためにも大切なひと手間です。
夏でもなるべく快適に、ドライヤーを活用してさらさら髪をキープしましょう♡
<注意>タオルドライの際、わしゃわしゃとタオルで髪を払ったり、力を入れすぎると髪のダメージへとつながってしまうため、注意してくださいね。