カテゴリー
キッチン

ホワイトデーに、あったかい時間をプレゼント。電気圧力鍋で簡単!煮込みハンバーグ(KSC-4501)

寒さが続いた2月も終わり、
少しずつ、春の気配を感じる3月となりました。

3月14日は、ホワイトデー。

日本では、男性から女性に
感謝を伝えたりすることが一般的ですね。

毎日食事を作っている、という男性も
いらっしゃるかとは思いますが、
女性のパートナーやお母さんが
食事の準備をしてくれている、という
ご家庭も多いかと思います。

日々の食事は大切と分かっていながらも、
毎日献立を考えたり、買い出しをしたり、
栄養バランスを気にしながら…と思うと、
わたしは他の家事より気が重くなりがちです。


でも、温かい食事を家族で囲む時間は、
1日の中で、とっても心安らぐ
大好きなひとときでもあります。

今度のホワイトデーは、
ちょっと豪華なお料理をプレゼントして、
パートナーに日ごろの感謝を
伝えてみてはいかがでしょうか。

準備や買い出しから開放され、
人が作ってくれた温かい食事が食卓に並ぶ。
それだけでも、とっても
心が満たされたりするものです。


今日は、ちょっと豪華な
煮込みハンバーグのレシピをご紹介。

普段お料理をされない方には
ハードルが高く感じるかもしれませんが、
電気圧力鍋でとっても簡単に、
おいしく作れますよ。

***

「いつもありがとう」、の気持ちを込めて。

大切なパートナーと、温かい料理を囲んで
素敵なひとときを過ごしてみてくださいね。

コイズミ マイコン電気圧力鍋 KSC-4501 煮込みハンバーグ レシピ

材料 (4人分)

■ 材料

  • 牛豚合いびき肉300g
  • 玉ねぎ(みじん切り)中1/2個
  • パン粉大さじ2
  • 牛乳大さじ2
  • 卵1個
  • 塩・胡椒少々
  • ナツメグ少々

■ 調味料

  • ケチャップ大さじ2
  • とんかつソース大さじ2
  • 砂糖小さじ1
  • 固形コンソメ1個
  • 水1/2カップ
  • パセリお好みで
  • (A)バター10g
  • (A)薄力粉大さじ1

作り方

1

コイズミ マイコン電気圧力鍋 KSC-4501
コイズミ
マイコン電気圧力鍋」KSC-4501を使ったレシピです。

2

(Aの下準備)
耐熱容器にバターを入れ、電子レンジ(500W)で20~30秒加熱、溶けたら薄力粉を加えてよく混ぜる。

3

圧力鍋に全ての材料とよく混ぜ合わせた調味料を入れて蓋をしめ、おもりを密封に合わせ、手動/圧力3・3分で設定しスタート。

4

加熱後そのまま保温し、ピンが下がったらできあがり。
※お好みで白髪ねぎをのせる。

コツ・ポイント

スタートを押したら、後の調理はコイズミ「マイコン電気圧力鍋」におまかせ!

このレシピの生い立ち

コイズミ「マイコン電気圧力鍋」を使えば、ほったらかし調理で本格料理。空いた時間でもう1品つくれます。忙しい方の頼もしい味方です。

圧力鍋のブログについて

他にも定期的にコイズミ電気圧力鍋のブログをアップしております。

合わせてご覧いただけると嬉しいです。

圧力鍋ブログ一覧はコチラ

この記事で紹介された商品はこちら