カテゴリー
キッチン

クリスマスの食卓に。電気圧力鍋で簡単!マッシュポテトツリー

早くも、11月も今日が最終日。
街中はすっかり
クリスマスムードに包まれていますね。

さいきん日が落ちるのが早くなり
少し気落ちしてしまっていたのですが、
イルミネーションの明かりや
クリスマスオーナメントの華やかさが、
そんな気持ちを元気づけてくれるように感じます。

我が家でも、先週小さなツリーを飾りました。

ささやかではありますが、クリスマスまでの間、
小さなきらめきを楽しみたいと思います。

今週からクリスマスまでの間は、
クリスマスパーティーにぴったりな
レシピをご紹介していきたいと思います。

今回は、みんな喜んでくれること間違いなしの
マッシュポテトツリー。

食卓を一気に、華やかな
クリスマスムードにしてくれますよ。

まだ、厳しい時期が続いてはいますが
おうちで、家族や近しい人と、ちょっとした
クリスマスパーティーを楽しむための
一助となればうれしいです。

コイズミ マイコン電気圧力鍋 KSC-4501 レシピ マッシュポテトツリー

材料 (4人分)

■ 材料

  • じゃがいも(薄切り)中2個
  • 水大さじ1
  • 人参(輪切り)3㎝
  • 赤・黄パプリカ(星型に抜く)お好みで
  • ロースハム(星型に抜く)お好みで
  • プチトマトお好みで
  • ブロッコリー(小房に分け別茹で)1株

■ 調味料

  • マヨネーズ大さじ2~お好みで
  • 塩・胡椒お好みで

作り方

1

コイズミ マイコン電気圧力鍋 KSC-4501
コイズミ
「マイコン電気圧力鍋」KSC-4501を使ったレシピです。

2

じゃがいもは皮を剥き水(分量外)にさらし、ざるにあけて水気を切る。

3

圧力鍋にじゃがいも・人参・水を入れて蓋をしめ、おもりを「密封」に合わせ、「手動/圧力1」・3分で設定しスタートを押す。

4

加圧後、取消を押し、ピンが下がったら蓋をあけて人参を取り出し、ほかの材料と一緒に星形に抜く。

5

じゃがいもはボウルに入れ、滑らかになるまで潰す。

6

5にマヨネーズを加え、塩・胡椒で味を調える。

7

マッシュポテトをツリーの形に整え、飾り付けをしたらできあがり。

8

※スライスチーズやコーンやグリンピースなどお好みの具材で盛り付ける。

コツ・ポイント

スタートを押したら、後の調理はコイズミ「マイコン電気圧力鍋」におまかせ!

このレシピの生い立ち

コイズミ「マイコン電気圧力鍋」を使えば、ほったらかし調理で本格料理。空いた時間でもう1品つくれます。忙しい方の頼もしい味方です。

圧力鍋のブログについて

他にも定期的にコイズミ電気圧力鍋のブログをアップしております。

合わせてご覧いただけると嬉しいです。

圧力鍋のレシピブログ一覧はコチラ

この記事で紹介された商品はこちら