カテゴリー
キッチン

クリスマスのごちそうに。電気圧力鍋でローストビーフ(KSC-3502)

早いもので、今年もあっという間に
12月を迎えました。

空気が冷たく、
凛と澄んできているのを肌で感じます。

会社近くの大通りでも、
イルミネーションの光がいっそう
輝きを増してきました。


もうすぐ、クリスマスがやってきますね。

冷え込む空気につい
うつむいてしまいがちですが、
ツリーやイルミネーションのあかりを見上げると
少しホッとできるような気がします。

***

賑やかで華やぐクリスマス。

いつもより豪華な夕食にしたいけれど、
むずかしい料理はちょっと・・・

そんな方に、電気圧力鍋で作る
ローストビーフをご紹介します。

フライパンで表面を焼いたお肉を、
調味料と一緒に電気圧力鍋に入れるだけ。

あとは電気圧力鍋に任せておけば、
簡単においしいご馳走のできあがりです。

***

お料理を簡単に済ませて、
クリスマスはいつもより少しでも多く
おしゃべりの時間を楽しめますように。

素敵なクリスマスをお過ごしください。

材料 (4人分)

■ 材料

  • 牛もも肉(ブロック)500g
  • 玉ねぎ1/2(100g)
  • 白ワイン100ml

■ 調味料

  • 塩小さじ1
  • 胡椒少々
  • バター10g
  • オリーブオイル大さじ1
  • にんにく2かけ

■ 調味料A

  • 醤油大さじ1
  • みりん大さじ1
  • バター10g

作り方

1

コイズミ
「マイコン電気圧力鍋」KSC-3502を使ったレシピです。

2

牛肉に塩胡椒をし、焼くまで常温に15分ほどおく。

3

フライパンにオリーブオイルとつぶしたにんにくを入れ、中火にかけ2の表面を焼く。

4

圧力鍋にすりおろした玉ねぎ、白ワイン、バター、3の肉を入れて蓋をし、「圧力2」で1分加熱する。

5

加熱後保温を消し、ピンが下がったら蓋を開けて肉を取り出す。

6

圧力鍋の中に残った汁を容器に入れ、そこに調味料Aを加え、5分ほど混ぜ合わせたらソースの完成。

7

肉をしっかり冷まし、6のソースをかけたら出来上がり。

この記事で紹介された商品はこちら